2014年7月31日木曜日

家庭医療サマーキャンプin黒松内に参加しました

家庭医療を学ぶ「家庭医療サマーキャンプin黒松内」が7月26日と27日の12日で行われ、医師、看護師、事務、放射線技師の総勢6院所20名で行い、余市からは看護師と事務員の2名が参加しました。


1日目は家庭医療センターの紹介と各院所の取り組みを紹介をしました。
黒松内は酪農が盛んに行なわれている地域なので、フィールドワークとして地域を知るために酪農家のご自宅に訪問させていただきました。臨床推論を2グループに分かれ意見を出し合ったりもしました。
この日は黒松内のイベントもあり、その前夜祭にも参加しました。
あいにくの雨で100人踊りや餅まきが中止となり、用意された餅は配られましたが、楽しい催しになりました。


2日目は黒松内にいくつかあるフットパス(森林や田園などに設けられた歩行者用の小道。ありのままの自然や、古い町並みなどの風景を楽しみながら散策するためのもの)を行いました。1時間だったのでブナ林には行けませんでしたが、あちこちに自然が残っているので目の保養と運動になりました。

その後は黒松内のイベント(ビーフ天国)に参加し、健康チェックを行いました。

2日目も大雨の中での健康チェックでしたが、血圧測定や体脂肪測定、それと余市から持ち込んだ機械による骨密度測定を行いました。骨密度は、約50名の方が測定に訪れました。

健康チェックの交番の合間に、ビーフ天国での焼肉を堪能し、大いに交流を深めました。ほ乳瓶早飲み競技にも職員が参加し、見事余市の職員が優勝してプレゼントをゲットしました。

雨の中でしたが、今年も楽しい企画の2日間となりました。
























2014年7月25日金曜日

勤医協余市診療所 今週の診療体制

勤医協余市診療所 今週の診療体制

7月28日からの診療体制表を掲載します。

7月28日(月)午前午後~濱野医師不在となります。
7月29日(火)午前午後~濱野医師不在となります。

よろしくお願いいたします。




健康相談会「無料低額診療ついて」を開催しました

7月10日沢町福祉センターにおいて、西部絡会が主催する健康相談が開かれました。

今回のテーマは「無料低額診療について」でした。お話の前に祐川師長さんより血圧測定をおこない、その後、熊谷事務長よりお話がありました。
 
事務長からは、そもそも無料低額診療事業とは何か、診療所がおこなっている第2種社会福祉事業とは何か、無料低額診療事業実施の条件や、全国で使用している割合や、事業を行っている医療機関などもスライドを使って説明がありました。実際に、高齢者の一人暮らしや、夫婦で暮らしている例などをあてはめ、このくらいの年金なら該当しますなどの説明を行いました。
 
参加者からは、「余市診療所で発行された無料低額診療券を持参したら、無料低額を実施している医療機関に手続きせず受診できるのか」「最大6ヶ月の対象期間が過ぎた場合の措置は、どうなっているのか」「制度を知らない人がいるので広めていきたい」などの質問や意見がだされました。


 今回、健康相談会を組織していただいたかたからは、「窓口負担の全額免除が札幌市の生活保護基準のおおむね120%以下という事なのでかなり該当する方がいると思います。そういう方は診療所に行って相談するように勧めたいと思います。今回、農家の手伝いに行っている方が多く参加者は6名と少なかったのですが、とても良い相談会にだったと思います」と感想が寄せられました。





2014年7月17日木曜日

勤医協余市診療所 今週の診療体制

勤医協余市診療所 今週の診療体制

7月21日からの診療体制表を掲載します。

7月23日(水)午前~瀬野尾医師不在となります。

よろしくお願いいたします。




2014年7月16日水曜日

『楽しく学ぼう!!!』2014年度もしりべしJねっと!

 7月12日(土)に後志管内にある勤医協の黒松内診療所、小樽診療所、余市診療所の3つの診療所の事務職員9名が参加する研修会を開催しました!

 2013年度から活動を開始し、今年は初期研修世代の事務職員ほか新たなメンバーを迎えての開催となりました。

今回の研修会は、
①黒松内のまちでのフイールドワーク~くろまつないのいいとこ探し~
②黒松内診療所の歴史と将来展望を学習する講演会
③くろまつないのまちづくりに私たちができることを出しあうワークショップ
④初期研修世代事務職員の研修報告
⑤日本プライマリ・ケア連合学会参加報告
などを企画し、運営しました。


フィールドワークでは、本州から黒松内に移住されてきた方からお話を伺い、なぜ黒松内を移住地として選択したのかや、黒松内の医療・勤医協の役割と期待、郡部で暮らすには自ら健康を作っていく必要性などを語っていただきました。

黒松内診療所の歴史や将来展望の学習講演では、町に申し入れを行い、救急車がなかった黒松内に救急車を導入したお話があり、行政と連携した医療の充実をはかる重要性を理解することができました。

初期研修世代の研修報告では3つの診療所からそれぞれ報告があり、4月からの3ヶ月間でできるようになったこと、うまくできなかったこと、将来の目標などを発表しました。全員きちんと課題をもって研修に取り組んでいる姿勢が伝わってきました。

しりべしJねっとでは、『楽しく学ぶ!』をキーワードに、きちんとした手法に基づいた研修会を自らの手で今後も開催していきます!
















余市高速ミサイル艇基地撤去集会に参加しました

 7月14日(月)に余市高速ミサイル艇基地撤去集会が余市港で開催され、診療所や在宅の職員、地域民主団体の方など約30名参加しました。

 今年で43年目の集会、基地設置反対運動をはじめてから52年という長い歴史がある取り組みとなっています。

 集団的自衛権行使容認を柱とした解釈改憲の強行など、戦争に参加する国づくりを推し進められています。

 「海外で戦争する国づくり反対」「解釈改憲反対」の声を強め、約50年にわたって粘り強くたたかってきた歴史と伝統に誇りを持ち、基地のない平和な日本の実現を目指しこれからも運動していきます。





2014年7月11日金曜日

勤医協余市診療所 今週の診療体制

7月14日からの診療体制表を掲載します。

7月14日(月)午前・午後~瀬野尾医師不在となります。
7月15日(火)午前・午後~瀬野尾医師不在となります。

よろしくお願いいたします。





2014年7月5日土曜日

大々BBQ大会開催!

7月5日、組合主催のBBQ大会を開催しました!


余市町内の果樹園の一角をお借りし、さくらんぼ狩りとBBQを、総勢20名で楽しみました。

当日は今年の4月で余市を転勤した職員も2名参加し、涙の再会となりました。

また、7月から余市で研修される佐川先生にも参加して頂き、激しく歓迎!!!余市の雰囲気を感じてもらいました。

7月7日から佐川先生の研修がスタート!余市で三ヶ月間診療所の外来を中心とした研修を行う予定です。







勤医協余市診療所 今週の診療体制

勤医協余市診療所 今週の診療体制

7月7日からの診療体制表を掲載します。

7月7日より9月までの3ヶ月間、佐川拓医師が余市診療所にて勤務します。
7月7日(月)午前~瀬野尾医師不在となります。

よろしくお願いいたします。